はじめに

カード

タイトル

マテリアルデザインでおなじみ、カードがつくれ、このように画像をいれたり、リンク先を指定ができます。

カードは<div class="card">にて作れ、次の構造を取ります。

<div class="card">
  <div class="card-image"></div>
  <div class="card-content"></div>
  <div class="card-action"></div>
</div>
右(もしくは下)のカードはマウスオーバーで浮き上がるエフェクトがついてます。これは、hoverableを指定することで可能です。
<div class="card hoverable">

アイコン

アイコンを使う方法more_vert

アイコン一覧

アイコンについてclose

materializeではたくさんのアイコンを簡単に使えます。

準備として、cssを読み込みましょう。

<link href="https://fonts.googleapis.com/icon?family=Material+Icons" rel="stylesheet">
アイコンはタグiで書くことができます。

<i class="material-icons">info_outline</i>

iタグの中にアイコン一覧の各アイコンの下にある文字列を指定すれば種類が変わります。
上のiタグの例:info_outline

ボタン

種類
aタグやbuttonタグのclassにbtnをつけるだけです。お手軽!

ボタン 標準のボタン
<a class="btn">ボタン</a>

thumb_upボタン 左アイコンのボタン
<a class="btn"><i class="material-icons left">thumb_up</i>ボタン</a>

thumb_upボタン 右アイコンのボタン
<a class="btn"><i class="material-icons right">thumb_up</i>ボタン</a>

add floating ボタン
<a class="btn-floating"><i class="material-icons">add</i>ボタン</a>

エフェクト
マテリアルデザイン特有のエフェクトも付けれます!

ボタン waves-effect
<a class="btn waves-effect">ボタン</a>

ボタン waves-light
<a class="btn waves-effect waves-light">ボタン</a>

画面右下のボタン
ずっと画面の右下にいるボタンは、Fixed Action Buttonと名前が付けられています。開く/閉じる効果をつけるためにはJavaScriptに追加する必要があります。

入力フォーム

Materializeを使えば入力フォームだって簡単です!

フィールド
<div class="input-field">
  <input id="hoge" type="下の例のいずれかを指定" class="validate">
  <label for="hoge">ラベルの文字列</label>
</div>
inputタグにclass="validate"を指定することで、typeにあわせた入力値のチェックが可能です。

文字数チェックも入れることができます!が、一点だけご注意を!詳しくはこちら
セレクトボックス
<div class="input-field">
  <select>
    <option value="" disabled selected>選んでください</option>
    <option value="1">選択肢1</option>
    <option value="2">選択肢2</option>
    <option value="3">選択肢3</option>
  </select>
  <label>ラベルの文字列</label>
</div>
optionタグのdisabledで選択不可に、selectedでデフォルトの選択肢を決定できます。

javascriptで初期化処理が必要です。
$('select').material_select();


以下の入力フォーム詳細は公式サイトを読んでください。こんなのもあるよ!という紹介だけします。

ラジオボタン

チェックボックス

レンジ
0

100
日付
スイッチ

ファイル
選択
open_in_browserボタン